● トピックス ●
- ■書籍出版のご案内 10月19日に発刊しました
-
『鯨と生きる』日野 浩二 著 発刊のご挨拶
このたび、(財)ながさき地域政策研究所の菊森淳文民のご助力によって、 『鯨と生きる』という自著を長崎文献社から上梓することができました。 標題をご覧になられる皆様からは、“厚かましい、自分の名前を標題にして いる”とのご叱責もあることと存じますが、本の制作にあたり、ご協力くださっ た方々のご発意で、このような標題になりました。私自身、おもはゆい心地で ございます。 私は、戦後の60年間、日本の鯨産業の盛衰を、流通の分野で一部始終を体験 しながら、生き抜いてきた“生き証人”であると思っております。 また、むかしから長崎の人々が、どのようにクジラとかかわりをもち、クジ ラの肉を愛でかつ食べてきたかを知っている数少ないひとりであるとも自負し ております。 この体験を、親として子に伝える“語り部’’でありたい、そのように考えなが ら、この本を書きました。子に伝える“語り部’’の役目がら、いささか自負の 部分があったことにつきましては、何卒ご寛容を賜りたいと存じます。 長崎の明日を思い、“クジラを長崎の地域起こしの起爆剤のひとつに’’と主 張される菊森先生のお考えに共鳴して、先生のご指導で、この本はできあがり ました。ご披見くださって、“クジラは確かに長崎の食文化の中で今も息づい ている”と感じていただければ、望外の幸せと存じます。<<株式会社日野商店 会長>>
- ■2005年度の長崎さかなまつり鯨コーナー
- 恒例の長崎さかなまつりが10月23日 (日)に開催されました。
今年も例年のごとく鯨コーナーにて鯨製品の販売と「くじら雑煮」無料試食2000食をご提供させていただきました。天気に恵まれ入場者数も昨年より多く大盛況でした。アンケートにご協力頂いた皆様ありがとうございました。
- ■第2回 長崎食への感謝祭にて鯨コーナー開催
- 長崎食への感謝祭が水辺の森公園で11月19(土)~20日(日)に開催されます。
鯨コーナーを開設します。お楽しみに!
▼ 会社概要
▼ イベント情報
▼ お問合わせ
▼ トップページ
日野商店は、
楽天に出店しています。
【くじら日和】
++ 日野商店 ++